プレミアリーグを見るには?視聴方法を徹底解説!

プレミアリーグ見るには?視聴方法を徹底解説! プレミアリーグ
当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
スポンサーリンク

「プレミアリーグの視聴方法は?」
「プレミアリーグ見たいけど、どこで見れるの?」

この記事をご覧になっている方はこのような疑問をお持ちではないでしょうか。

配信サービスが数多く、放映権の問題からどの配信サービスが何を配信しているか分からなくなってしまいますよね。

本記事を読み終えれば

・プレミアリーグの視聴方法
・SPOTV NOW、「SPOTV NOWパック」、ABEMAの違い

・おすすめの視聴方法

についてわかります。参考にしてください。

この記事を書いた僕は「WOWOW」「DAZN」「SPOTV NOW」などで海外サッカーを年間70試合ほど視聴しています。

この記事を読めば自分に合って損することないプレミアリーグの視聴方法を知れるでしょう!

プレミアリーグにはリヴァプールやマンチェスター・シティといった有名クラブから、過去に香川真司選手が所属した名門マンチェスター・ユナイテッドも所属しています。
プレミアリーグは近年、人気・実力ともに最も高いリーグと言えるでしょう。

サッカーファンなら見逃せないプレミアリーグの魅力に触れ、一緒に感動の舞台を体験しましょう!準備はできましたか?躍動するプレミアリーグの世界があなたを待っています。

「プレミアリーグを見たい!」と思ってる人はぜひ参考にしてみてください!

それでは内容にいきましょう。

\ 2023−24シーズン8月12日開幕!600ポイントもらえる!/
スポンサーリンク

プレミアリーグの視聴方法は SPOTV NOW 、U-NEXT「SPOTV NOWパック」、ABEMAのいずれかに加入する。

プレミアリーグロゴ

それではプレミアリーグの視聴方法について解説していきます。

みなみん
みなみん

プレミアリーグの視聴方法は4つあります。

プレミアリーグの視聴方法は上記の4つですが、視聴可能試合数、料金などに違いがあります。

具体的に解説していきます。

SPOTV NOWに加入する

SPOTV NOW ホーム画面
引用:https://www.spotvnow.jp/intro

SPOTV NOWに加入すると以下の通りです。

*2023年8月1日に月額2,000円、年間プランは18,000円に料金改定されました。

試合数全380試合
料金月額:2,000円(税込み)
年額プラン:18,000円(税込み)
視聴方法スマホ・タブレットなど *諸条件ありでテレビなどでも可
同時視聴可能台数1台
録画機能なし
見逃し配信あり
無料トライアルなし
その他 視聴可能リーグセリエA全試合(見逃し配信含む)、スコティッシュプレミアシップ、FAカップ

■試合数
全試合視聴可能
・年間全380試合

■料金
月額プラン: 2,000円(税込み)
年間プラン:18,000円(税込み)

■視聴方法
ースマホ・タブレットなど
*テレビはAmazon Fire TVなどあればSilkアプリなどで視聴可能

■同時視聴台数

 1台

■録画機能

なし

■見逃し配信

あり

■無料トライアル

なし

■その他

セリエA全試合(見逃し配信含む)、スコティッシュプレミシップ(スコットランド1部リーグ)、FAリーグなどが視聴可能

>>>SPOTV NOW公式サイトはこちらから

スポンサーリンク

U-NEXTの「SPOTV NOWパック」に加入する

U-NEXT×SPOTV NOW

2023年8月1日に月額2,000円に料金改定されました。

U-NEXT「SPOTV NOWパック」とは?

U-NEXTが提供する「SPOTV NOWパック」とは映画、ドラマ、アニメなどが見れる通常の月額2,189円のU-NEXTとは異なり、別途月額2,000円のパック料金を支払えばSPOTV NOWが見放題になるサービスです。

したがってU-NEXTに加入しただけでは見れず、別途に「SPOTV NOWパック」の購入が必要になります。月額は2,000円となっています。

U-NEXTでは無料トライアル後、継続ポイントとして毎月1200ポイント付与されるので、そのポイントを「SPOTV NOWパック」にあてれば実質800円で視聴することが可能となります。

\ 2023−24シーズン8月12日開幕!ポイント利用すればおトクに見れる!/

U-NEXT「SPOTV NOWパック」単体での契約も可能

U-NEXTに加入すると月額2,189円がかかりますが、映画などに興味がなく「SPOTV NOW」だけ見れればいいという方は「SPOTV NOWパック」単体での契約も可能となっています。

月額は2,000円となっており、「本家SPOTV NOW」の月額料金も2,000円ですので料金は変わりありません。

スポンサーリンク

U-NEXT「SPOTV NOWパック」と本家SPOTV NOWの違い

U-NEXT「SPOTV NOWパック」と「本家SPOTV NOW」の料金などの違いについてまとめました。

以下の通りです。

契約内容月額料金視聴可能コンテンツ無料トライアルテレビ視聴
①U-NEXT+「SPOTV NOWパック」月額2,189円+2,000円=4,189円
*ポイント全て利用時は2,989円
・U-NEXT
・SPOTV NOW
31日間
*U-NEXTのみ
「SPOTV NOWパック」は適用外
②「SPOTV NOWパック」単体月額2,000円・SPOTV NOWなし
③SPOTV NOW(本家)月額2,000円
年間プラン:18,000円
・SPOTV NOWなし
①の初月はU-NEXT31日間無料特典と付与される600ポイントを利用すれば1400円で視聴可能

*2023年8月1日に①、②、③は月額2,000円、③の年間プランは18,000円に料金改定されました。

①の初月はU-NEXT31日間無料特典と付与される600ポイントを利用すれば1400円で視聴可能

U-NEXTは毎月1200ポイント付与されます。そのポイントで「SPOTV NOWパック」の支払いにあてられるので、実質800円で視聴可能です。

U-NEXT「SPOTV NOWパック」、「SPOTV NOWパック」単体には年間プランがない

本家SPOTV NOWは18,000円(税込み)の年間プランがありますが、U-NEXT「SPOTV NOWパック」、「SPOTV NOWパック」単体には年間プランがありません。

料金は本家SPOTV NOWの年間プランが一番安い

料金だけで見ると本家SPOTV NOWの年間プランの18,000円が最安値になります。ですが、テレビ非対応なので個人的にはおすすめはしません。
*(AmazonFirestickなどブラウザ経由で見れるが画質が荒いです)

SPOTV NOWをとにかく安く見たい場合は本家SPOTV NOWの年間プランに加入するのがいいでしょう。

>>>SPOTV NOW公式サイトはこちら

U-NEXTは31日間の無料トライアルがある

U-NEXTは31日間の無料トライアルがあります。

ですが、「SPOTV NOWパック」は適用外なので注意してください。

加入時にもらえる600ポイントは「SPOTV NOWパック」の支払いに使えます。

>>>U-NEXT「SPOTV NOWパック」公式サイトはこちら

U-NEXT「SPOTV NOWパック」はテレビで視聴できる

本家「SPOTV NOW」ではAmazonFirestickなどに対応しておらず、大画面でみるにはブラウザから「SPOTV NOW」のサイトに入り、そこで見ることになります。

そうするとどうしても画質があらくなり、正直見にくいです。。。

僕もSPOTV NOWに加入し、プレミアリーグなどをテレビで見たいのでブラウザから入り、見てますが見にくいですね。(プレステ経由で観るとまだマシだと僕は思ってます)

ですが、U-NEXTはAmazonFirestickなどに対応しているので「SPOTV NOWパック」に加入すれば、高画質のテレビで視聴することが可能です!

さらに詳しくはこちら

U-NEXT「SPOTV NOWパック」とは?SPOTV NOWとの違いも解説!をご覧ください。

\ プレミアリーグ全試合見れるのはSPOTV NOWだけ! /

ABEMAで視聴する

220925_超RIZIN

視聴方法が以下の2つに分かれます。

ーABEMAプレミアムに加入する
ー無料のABEMAで見る

以下の違いがあります。

ABEMAプレミアム通常ABEMA
試合数毎節2〜3試合1〜2試合*主に日本人選手所属
配信がない場合もあり
見逃し配信7日間
ハイライト7日間7日間
料金960円無料
無料トライアル13日間
視聴方法スマホ・タブレット・PC
*Amazon Fire Stickなど利用することでテレビも可
スマホ・タブレット・PC
*Amazon Fire Stickなど利用することでテレビも可

もう少し詳しく解説します。

ABEMAプレミアムに加入する

■視聴数
毎節2〜3試合

■見逃し配信

試合終了直後から7日間フルマッチ視聴可能。

■ハイライト
試合終了から7日間

■無料トライアル
13日間の無料体験期間

■視聴方法
ースマホ・タブレット・PC(テレビ)
*Amazon Fire tvなど利用でテレビも可

\ 13日間無料 /

*8月4日に2023-24シーズンも配信すると発表されました。

無料ABEMAで見る

■視聴数
ABEMAで配信する1〜2試合視聴可能。配信ない場合も。(*主に日本人選手所属チーム)

■見逃し配信
非対応

■ハイライト
7日間

■無料トライアル
もともと無料

■視聴方法
ースマホ・タブレット・PC(テレビ)
*Amazon Fire tvなど利用でテレビも可

ABEMAで視聴できる試合は多くはないですが、日本人選手が所属するチームを中心に数試合を配信予定です。

ABEMA 2023年9月、10月配信スケジュール

▽第4節
9月2日(土)
23:00 バーンリー×トッテナム (プレミアム)
9月4日(月)
0:30 アーセナル×マンチェスター・U(プレミアム)

▽第5節
9月16日(土)
23:00 マンチェスター・U×ブライトン(無料)
9月17日(日)
22:00 ボーンマウス×チェルシー(プレミアム)
9月18日(月)
0:30 ニューカッスル×ブレントフォード(プレミアム)

▽第6節
9月23日(土)
23:00 チェルシー×アストン・ヴィラ(無料)
9月24日(日)
22:00 リヴァプール×ウェストハム(無料)

▽第7節
9月30日(土)
20:30 アストン・ヴィラ×ブライトン(プレミアム)
23:00 ニューカッスル×バーンリー(プレミア)
23:00 ボーンマス×アーセナル(無料)

▽第8節
10月7日(土)
20:30 ルートン・タウン×トッテナム(プレミアム)
23:00 バーンリー×チェルシー(プレミア)
10月8日
22:00 ブライトン×リヴァプール(無料)

▽第9節
10月21日(土)
20:30 リヴァプール×エヴァートン(無料)
23:00 マンチェスター・C×ブライトン(プレミア)

▽第10節
10月28日(土)
20:30 チェルシー×ブレントフォード(無料)
10月29日(日)
1:30 ウォルバーハンプトン×ニューカッスル(プレミア)
23:00 ブライトン×フラム(無料)

プレミアリーグ視聴方法比較

プレミアリーグの視聴方法をSPOTV NOWとABEMAで比較してみました。
こちらの表をご覧ください。

SPOTV NOW
U-NEXT
「SPOTV NOWパック」
ABEMAプレミアムABEMA
試合数全試合全試合毎節2〜3試合
*主に日本人選手所属
1〜2試合
*主に日本人選手所属
料金月額:2,000円(税込み)
年間プラン:18,000円(税込み)
月額2,189円+2,000円=4,189円
*ポイント全て利用時は2,989円
960円無料
視聴方法スマホ・タブレット・PCなど
*諸条件ありでテレビなどでも可
スマホ・タブレット・PC
*Amazon Fire Stickなど利用することでテレビも可
スマホ・タブレット・PC
*Amazon Fire Stickなど利用することでテレビも可
スマホ・タブレット・PC
*Amazon Fire Stickなど利用することでテレビも可
録画機能なしなしなしなし
見逃し配信ありありあり(7日間)なし
無料トライアルなし31日間
*「SPOTV NOWパック」は適用外
13日間
その他 視聴可能リーグセリエA、スコティッシュプレミアシップラ・リーガ、セリエA、スコティッシュプレミアシップブンデスリーガ数試合ブンデスリーガ一部

*2023年8月1日にSPOTV NOWは月額2,000円、年間プランは18,000円に料金改定されました。

■試合数
SPOTV NOW 全試合
「SPOTV NOWパック」全試合
ABEMAプレミアム 毎節3試合年間114試合
ABEMA 毎節1〜2試合程度

■料金
SPOTV NOW:月額2,000円(年額24,000円)

SPOTV NOW:年間18,000円

「SPOTV NOWパック」:2,000円 + U-NEXT:月額2.189円 = 計4,189円
*毎月付与付与される1200ポイントを利用すれば「SPOTV NOWパック」料金は実質800円

ABEMAプレミアム :月額960円

ABEMA : 無料

おすすめの視聴方法

上記の視聴方法の比較も踏まえて、僕自身がおすすめのだと思う視聴方法は以下の通り。

✅多くの試合が観たい!
➡本家 SPOTV NOW、U-NEXT「SPOTVNOWパック」(単体も含む)

✅プレミアリーグの他にも映画、アニメなど見たい!
➡U-NEXT「SPOTV NOWパック」

✅日本人選手とビッククラブを筆頭に何試合か観たい!
ABEMAプレミアム

✅日本人選手が所属する試合が少し観れればいい!
ABEMA

✅最安値で多くの試合が見たい!
➡ 本家SPOTVNOW年間プラン

このように自分に合った視聴方法を選べばいいと思います。
ABEMAは月ごとに配信試合が変わりますので、その都度チェックするのがいいでしょう。

みなみん
みなみん

僕は本家SPOTV NOW年間プランに加入しているよ!

理由としては、2023年7月31日までに年間プランを契約し料金が安かったこと(年間9,900円)が大きな理由です。

来季はU-NEXT「SPOTV NOWパック」に移る予定です。

好きなクラブ、応援したいクラブが出来たら、全試合みれるSPOTV NOWに登録してみてもいいでしょう!

また、プレミアリーグの他に映画、アニメなども見たい場合はU-NEXT「SPOTV NOWパック」がいいでしょう。

\ 2023−24シーズン8月12日開幕!加入時600ポイントもらえる!/

まとめ

今回の記事ではプレミアリーグの視聴方法について解説しました。

プレミアリーグの視聴方法
SPOTV NOWに加入する。
「SPOTV NOWパック」に加入する
ABEMAプレミアムに加入する。
ABEMAで見る。

プレミアリーグの試合を視聴するにはSPOTV NOW、「SPOTV NOWパック」もしくはABEMAプレミアム(ABEMA)への加入が必要となります。

ー SPOTV NOW、「SPOTV NOWパック」は全試合
ー ABEMAプレミアムは毎節2〜3試合程度
ーABEMAは毎節1〜2試合

加入前にしっかりと確認しましょう。

SPOTV NOW公式サイトはこちら

U-NEXT「SPOTV NOWパック」公式サイトはこちらから

ABEMAプレミアム公式サイトはこちら

ABEMAはこちら 

今回の記事があなたの参考になれば幸いです。

その他、海外サッカーリーグの視聴方法まとめ

ラ・リーガ視聴方法を解説!視聴するにはDAZNかU-NEXTに加入する!

セリエAの視聴方法を徹底解説!配信サービスを比較してみた!

ブンデスリーガの視聴方法を徹底解説!全部で6つ!

リーグ・アンの視聴方法を徹底解説!視聴方法はDAZNがおすすめ!

U-NEXT

6月19日天心武尊戦のロゴ修正

DAZN

*本ページの情報は2023年10月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました