DAZN、セリエA(イタリア1部リーグ)放映権は?視聴方法も解説!

DAZN、セリエA(イタリア1部リーグ)放映権は?視聴方法も解説! セリエA
当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
スポンサーリンク
この記事はこんな人におすすめ

・DAZNのセリエA(イタリア1部リーグ)放映権について
・セリエA(イタリア1部リーグ)視聴方法

「DAZNでセリエAは見れるの?放映権は持ってるの?」
「セリエAはどこで見れるの?」

このような悩みをお持ちではないでしょうか。配信サービスが数多く、放映権の問題からどの配信サービスが何を配信しているか分からなくなってしまいますよね。

僕自身もDAZNはサービス開始から利用していますが、予告もなく突然来シーズンから視聴できなくなるということが何度かありました。

セリエAはユベントス、ACミラン、インテルといったビッククラブやナポリ、アタランタなどの実力派チームが所属している世界的にも人気の高いリーグです。

今回の記事ではDAZNのセリエAの放映権とセリエAの視聴方法について解説します。参考にしてください。

\ 年間プランがお得!/
\ 通常月額より1270円お得!/
スポンサーリンク

DAZNは2023-2024シーズンセリエAの放映権は一部持っている!

セリエAロゴ

結論から申し上げますと、DAZNは2022-2023シーズンのセリエA放映権は一部持っています。

でも放映権の一部ってどういうこと?

みなみん
みなみん

放映権の一部ってのは『全試合放送はしないけど毎節何試合かは放送するよ!』ってことなんだ。DAZNでのセリエAの場合は毎節最大10試合放送になってるよ!

サッカー5大リーグの一つである、セリエAがDAZNでは毎節最大10試合視聴することができます。

毎節最大10試合なので、全試合というこです。

節によって違いがあり、全試合配信する節もあれば、そうでない節もあります。


2023-2024シーズンは5大リーグのラ・リーガ(スペイン1部リーグ)、セリエA(イタリア1部リーグ)、リーグ・アン(フランス1部リーグ)はDAZNで見れますが、プレミアリーグ、ブンデスリーガは見れません。
*ラ・リーガは全試合、リーグ・アンは一部試合

5大リーグについて詳しくしりたい方はこちらもどうぞ。

サッカー5大リーグとは?各国リーグ歴史、概要まとめ

スポンサーリンク

視聴方法はDAZNとSPOTV NOW

サッカー視聴

それではセリエAの視聴方法について解説していきます。

セリエAの視聴方法はDAZNとSPOTV NOW2つです。
*2023年2月11日よりSPOTV NOWが一部試合を独占放送すること発表

ーDAZNに加入する
ー本家SPOTV NOWに加入する
ーU-NEXT「SPOTV NOWパック」に加入する

具体的に解説していきます。

DAZNに加入する

DAZNに登録すればセリエAの試合が毎節最大10試合(全試合)視聴することができます。
どの試合が視聴できるかはこちらをご覧ください。

>>> DAZN公式サイトはこちら

DAZNの料金

DAZNの料金は月額2,500円~3,700円となります。
契約期間、支払い方法によって費用が変わります。

▲DAZNの料金プラン

プラン月額料金年間料金通常加入との年間差額
DAZN 年間プラン一括払い(2,500円)30,000円−14,400円
DAZN年間プラン月々払い3,000円36,000円−8,400円
DAZN月額払い3,700円44,400円0円
DMM×DAZNホーダイ*年間プランなし2,980円35,760円−8640円
(   )内は月額で考えた場合

月額プランですと、3,700円/月です。
一番安いのは年間プランの一括払いの2,500円/月です。

*2023年2月14日より料金が改定されました。

DAZNの料金について詳しくはDAZNの料金を紹介!安く観る方法とお得な視聴方法を徹底解説!をご覧ください。

\ 年間プランがお得!/
\ 通常月額より1270円お得!/
スポンサーリンク

本家SPOTV NOWに加入する

2023年2月11日よりSPOTV NOWがセリエA一部試合を独占放送することを発表しました。
放送予定をみるとビッククラブを中心に2〜3試合ほどライブ配信されそうです。

ライブ配信ではないですが、試合終了後は全試合視聴可能になっています。

SPOTV NOWに加入すると以下の通りです。

2023年8月1日に月額2,000円に年間プランは18,000円に料金改定されました。

試合数毎節2〜3試合ライブ配信*終了後は全試合視聴可能
料金月額:2,000円(税込み)
年額プラン:18,000円(税込み)
視聴方法スマホ・タブレットなど *諸条件ありでテレビなどでも可
同時視聴可能台数1台
録画機能なし
見逃し配信あり
無料トライアルなし
その他 視聴可能リーグプレミアリーグ、スコティッシュプレミアリーグ

■試合数
毎節2試合程度視聴可能
・毎節2〜3試合視聴可能予定
・一部はSPOTV NOW独占
・見逃しは全試合視聴可能

■料金
月額プラン: 2,000円(税込み)
年間プラン:18,000円(税込み)
*2023年8月1日に価格が変更になりました。

■視聴方法
ースマホ・タブレットなど
*テレビはAmazon Fire TVなどあれば視聴可能

■同時視聴台数

 1台

■録画機能

なし

■見逃し配信

あり

■無料トライアル

なし

■その他

プレミアリーグ(イングランド1部リーグ)、スコティッシュプレミアリーグ(スコットランド1部リーグ)などが視聴可能

>>>SPOTVNOW公式サイトはこちら

U-NEXT「SPOTV NOWパック」に加入する

U-NEXTが提供する「SPOTV NOWパック」とは映画、ドラマ、アニメなどが見れる通常の月額2,189円のU-NEXTとは異なり、別途月額2,000円のパック料金を支払えばSPOTV NOWが見放題になるサービスです。

したがってU-NEXTに加入しただけでは見れず、別途に「SPOTV NOWパック」の購入が必要になります。月額は2,000円となっています。

本家SPOTV NOWと視聴可能な内容は変わりません。

U-NEXT「SPOTV NOWパック」と「SPOTV NOWパック」単体の料金などの違いについてまとめたので見ていきましょう。

契約内容月額料金視聴可能コンテンツ無料トライアルテレビ視聴
U-NEXT+「SPOTV NOWパック」月額2,189円+2,000円=4,189円
*ポイント全て利用時は2,989円
・U-NEXT
・SPOTV NOW
31日間
*SPOTV NOWパックは適用外
「SPOTV NOWパック」単体月額2,000円・SPOTV NOWなし

*2023年8月1日に月額2,000円に料金改定されました。

U-NEXTでは無料トライアル後、継続ポイントとして毎月1200ポイント付与されるので、そのポイントを「SPOTV NOWパック」にあてれば実質800円で視聴することが可能となります。

\ プレミアリーグもラ・リーガも見れる!/

本家SPOTV NOWとU-NEXT「SPOTV NOWパック」の違いについて詳しくはU-NEXT「SPOTV NOWパック」とは?SPOTV NOWとの違いも解説!をご覧ください。

セリエA視聴方法比較

セリエAの視聴方法をDAZN、本家SPOTV NOW、U-NEXT「SPOTV NOWパック」で比較してみました。
こちらの表をご覧ください。

契約内容月額料金視聴可能コンテンツ無料トライアル配信試合数
U-NEXT+「SPOTV NOW」パックプラン月額2,189円+2,000円=4,189円
*ポイント全て利用時は2,989円
・U-NEXT
・SPOTV NOW
31日間
*SPOTV NOWパックは適用外
毎節2試合程度
「SPOTV NOW」パック単体月額2,000円・SPOTV NOWなし毎節2試合程度
SPOTV NOW(本家)月額2,000円
年間プラン:18,000円
・SPOTV NOWなし毎節2試合程度
DAZN・月額プラン:3,700円/月
・年間プラン(一括払い):30,000円/年(月2,500円)
・年間プラン(月々払い):3000円/月(36,000円/年)
・ラ・リーガ
・リーグ・アン
・FAカップ 
・Jリーグ
など
なし毎節最大10試合
DMM×DAZNホーダイ月額2,980円・ラ・リーガ
・リーグ・アン
・FAカップ 
・Jリーグ
など
なし毎節最大10試合

SPOTV NOW関連配信でのLIVE配信は毎節2〜3試合ですが、見逃し配信で全試合視聴可能ですのです。

おすすめの視聴方法はこちら!

上記の視聴方法の比較も踏まえて、僕自身がおすすめのだと思う視聴方法は以下の通り。

✅セリエAの試合を多く観たい!
➡ DAZN関連

✅セリエA、ラ・リーガなどの試合も観たい!
➡ DAZN関連

✅ビッククラブを筆頭に何試合か観たい!
DAZN関連 SPOTV NOW(3つの視聴方法)

✅セリエAを見つつ、プレミアリーグも観たい!
SPOTV NOW関連

✅セリエAを見つつ、プレミアリーグ、ラ・リーガも観たい!
U-NEXT経由SPOTV NOW

✅毎節少しの試合数でいいから最安でセリエAを観たい!
➡ 本家SPOTV NOW年間プラン

このように自分に合った視聴方法を選べばいいと思います。
SPOTV NOWがこれからどの程度試合を視聴できるかによって変わってくるとは思います。

今のところ毎節2試合程度と言われております。見逃しは全試合配信します。

みなみんおすすめの視聴方法はある?

みなみん
みなみん

僕のおすすめの視聴方法はU-NEXT「SPOTV NOWパック」です。

理由としては

①U-NEXTで毎月もらえる継続ポイントを使えば実質800円で視聴可能なこと。

*U-NEXTの利用料はかかります。

②プレミアリーグとラ・リーガも全試合みれること。

③テレビの高画質で見れること。

このような理由があげれます!

あなたに合った視聴方法を見つけてみてください!

\ セリエAもプレミアリーグもラ・リーガも見れる!/

>>> SPOTV NOW公式サイトはこちらから

>>> U-NEXT「SPOTV NOWパック」はこちらから

>>> DAZN公式サイトはこちら 

>>> DMM×DAZNホーダイ公式サイトはこちら

まとめ

今回の記事ではセリエAの視聴方法について解説しました。

▲セリエAの視聴方法
ーDAZNに加入する。
ー 本家SPOTV NOWに加入する。
ーU-NEXT「SPOTV NOWパック」に加入する

ー DAZNは毎節最大10試合(全試合)
ー SPOTV NOWは毎節2〜3試合*見逃しは全試合

加入前にしっかりと確認しましょう。

今回の記事があなたの参考になれば幸いです。

おすすめ記事

【最新】DAZNのサッカーで見れるものってなに?こんな人におすすめ!

DAZN、プレミアリーグ放映権は?視聴方法も解説!

DAZN、ラ・リーガ(スペイン1部リーグ)放映権は?視聴方法も解説!

DAZN、ブンデスリーガ(ドイツ1部リーグ)放映権は?視聴方法も解説!

DAZN、リーグ・アン(フランス1部リーグ)放映権は?視聴方法も解説!

イタリア・セリエAとは?リーグ方式など詳しく解説!

DAZN

*本ページの情報は2023年8月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました